UnitPls Written by UP

GADGET:デバイスに要求する特徴まとめ③

ガジェット

前回に引き続きデバイスに要求する特徴を書いていきたいと思います。第3回です。

前回の記事↓


内容としては手間とストレス軽減、掃除のしやすさなどにつながる要件をまとめた内容です。

デバイスに要求する特徴まとめ

null
今回言及するデバイスのラインナップをリスト化してみます。(今回分だけ)

要求をまとめるガジェット達

  • タブレット
  • ケーブル
  • 充電器
  • アーム類

以上4つのまとめを書いてみます。

タブレットに要求する事

「ストレージ容量が大きい」・「イラストが描ける」・「拡張性が高い」・「本兼ノートになる」です。

おすすめは「iPad Air」になると思います。(全てを満たしているという)

私は本とノート、液タブとブログ更新PCを統合したいなという願望がありまして、それを叶えてくれるのがiPadじゃないかと思っています。

ストレージ容量については人それぞれあると思いますが、私はそこそこ使うので大きい方がいいなと。

タブレットって謎メーカーの謎スペックタブレットを買うと確実に文鎮化するので意味ないんですよねぇ。(体験談)

なので明確に目的を持って買わないと無駄な買い物になりがちだと思うので、使用用途が明確な場合にのみ買いたい物ですね。

ケーブルに要求する事

「耐久性が高い」・「色が黒い」・「最新規格」・「デザインがシンプル」・「ベタつかない素材」です。

おすすめは特にないですが「最新のケーブル」を買えばいいと思います。

ケーブルに求める事は伝送速度、充電速度、耐久性、使い勝手、デザインだと思っています。

なので黒くてシンプルかつ最新規格のケーブルを買っておけばまず間違いないなと。

安すぎるケーブルを買うとケーブル部分が布じゃないので加水分解し、直ぐに壊れて使えなくなるという現象が起こります。(体験談)

なので大体1500円前後(Amazonでの価格)のケーブルを買うと良いと思います。(量販店は高すぎる)

充電器に要求する事

「最新規格」・「色が黒い」・「合成感が高い」・「デザインがシンプル」です。

おすすめは「窒化ガリウム充電器」です。(Baseusとかは比較的安くていい感じ)

充電器に求める事はとにかく充電速度だと思います。

なので最新規格である窒化ガリウム充電器で自分の気に入ったサイズ、デザインのものを買うといいと思います。

100wと65wの窒化ガリウムを見かけるので、自分の使うデバイスの充電環境に応じて充電器を選ぶといいと思います。

私はスマホやデバイスメインなので65wかつ3ポートの充電器を使用しています。(Baseus製)

アーム類に要求する事

「関節の素材がほぼ金属製」・「ホールド力が丁度いい」・「色が黒い」・「デザインがシンプル」です。

おすすめは「モニターならエルゴトロン」・「マイクならRODEなど」です。

アームという物の構造上、一番負荷のかかる部分が関節なので素材は金属メインの物を選ぶべきです。

他は好みな部分もありますが、ホールド力は適切な重量の物を購入すればバッチリ合うと思います。

関節部がプラスチックメインのアームを使った事がありますが、ホールド力が十分でなく最終的に壊れました。

結構高価なアーム(某14000円前後のマイクアーム)だったのですが、関節の素材は重要だなと戒める結果になりました。

まとめ

null
今回は前回に続きデバイスに要求する事をまとめてみました。

タブレット以外は超高いって物じゃないんですが、一気に買い替えをすると結構な額になってくるので拘りたい所です。

まとめとしてはそこそこグレード以上の物が良いって感じですかね。
今回の記事が何かの参考になれば幸いです😌