UnitPls Written by UP

本を手放す為の要約 : 人生は20代で決まる

ミニマル モノを減らす

今回は「人生は20代で決まる」の要約を書いてみたいと思います。

要約と言っても「使える内容を抽出 → 要約 → 自分の知識を付加してツール化」という工程を経ています。

なので本記事の内容は筆者のフィルターを通した情報になります。(無加工情報を知りたい方は本を購入する事をおすすめします)

文庫サイズ本

Kindle版

「人生は20代で決まる」の要約

null
まず私が使えるなと思った内容をざっとまとめて要約し、ツール化したものを並べます。

「人生は20代で決まる」を要約して使える形にした物

  • 何かのコミュニティに入る・もしくは人とのゆるいつながりを一定以上持て
  • 瞑想 & 自己分析でメンタル強化とジョブ・クラフティングをしろ
  • SNSの情報で他人と自分を比較するな(他人の投稿は誇張と嘘の塊だから)
  • 立場が近い・容姿の総合レベルが近い・性格特性が噛み合う相手と恋愛しろ
  • 運動を習慣化し、健康的な食生活を維持しろ
  • 長期的目標をゴールとして逆算で人生を設計しろ

以上がこの本の内容を使える形にした物かなと思います。(口調が粗くなってしまいましたねぇ)

細かいトピックや内容が抜けているとは思いますが、私が思う使える部分は以上6項目だと思いました。

コミュニティへの参加・薄弱な関係の維持

コミュニティへの参加や偶然知り合ったなどで獲得できる「薄い関係」は重要だそうです。

薄い関係がもたらす情報・機会・仕事などによって大きなチャンスを掴める!

これが本書の内容を一部要約した物となります。

実際知り合い程度の関係から仕事が舞い込んできたり、他業界との橋渡しをしてくれたなどの経験を持っている方もいるかと思います。(私も経験があります)

なので「趣味のコミュニティへの参加・人とランダムに話せる場へ参加・旅行(今現在は行きづらいですが)」などを通して人脈を広げておくことは良い選択だと言えます。

瞑想 & 自己分析

これは職業選択をする上で「自分のやりたい職業は何か?」という事を探るのに使えます。

自己分析をする → 本当はこれがやりたくて…が見える → その職業に必要な行動を取れる!

これが本書の内容を一部要約した物となります。

ついでに瞑想をして「いまここ」に集中しメンタルを安定化、自己分析もして最適な職業を見つけようってのが使える形にした内容になります。

なので「毎日3分でも良いから瞑想 & 自己分析」をして最適な職業を見つける事が人生を幸福にする選択の1つであると言えます。

SNSで他人と比較しないようにする

これはどこでも言われている事ですが「SNSで他人と自分を比較しない」事が幸福に生きる為には重要です。

SNSで他人と自分を比較 → 自己の価値が低下 → 幸福度低下・散財という最悪のループへ…

これが本書の内容を一部要約した物となります。

他人と比較するのではなく「過去の自分と今の自分を比較」するなどして、進んでいる感を味わいつつ他人を見ないってのが良いかなと思います。

なので「暇つぶしの為にSNSを見るのを辞め、比較する機会を極限まで減らす」事が幸福に生きる為の良い選択です。

近くて噛み合う相手と恋愛をする

人間が負担無く幸福に生きる為には「自分と状況の近い相手かつ正確の噛み合う相手と恋愛関係を築く」事が重要だそうです。

立場・容姿が近くBIG5の相性が良い相手と恋愛 → 負担無く幸福な関係を構築出来る!

これが本書の内容を一部要約した物となります。

もし自分よりも上の相手と恋愛したいならば自分を高める、BIG5が合わないなら性格を改善するなどしてみるのも1つの手かもしれません。(後者は難しいですが)

なので「自分と近い相手かつBIG5の相性が良い相手と恋愛する」事で負担無く幸福に生きられるということになります。

運動の習慣化・健康な食生活の維持

人は老化する生き物なので「運動して体を強化・改善し、食生活で劣化を食い止める」事が重要になります。

若い状態で不摂生な生活を維持 → 30歳を超えると体に異常が発生し人生が悪い方向へ…

これではヤバ過ぎるので運動しつつ食生活を改善することが必要です。

運動であれば「筋トレ」が自己肯定感を高めてくれるのでおすすめで、食生活は「地中海食や日本食」に近づけると良いかと思います。

なので「20代の内に運動習慣を身に付けつつ、食生活に気を遣う」事をすれば病気などのリスクを減らす事ができます。

人生を終わりから逆算する

本書では「ハッピーエンドから人生を逆算する」という優しい言い回しの章になります。

達成したい目標を設定 → 前提となる中間目標を設定 → 分割した短期目標を設定 → 今日やるべきことが明確になる!

これが本書の内容を一部要約した物となります。

こういった終わりから逆算するという内容は様々な方や本で書かれている事なので、幸福に生きる為に共通して重要な事なんだろうなと思えますね。

なので「人生で達成したい目標を設定し、そこから逆算で生きる」というのは幸福な人生を送る上で重要な事だと言えます。

この本を手放す理由

null
主には2つありまして、「必要な情報を抽出できた・小説みたいな書き方で読みづらい」が手放す理由になります。

この本で学べる「自分に必要な情報」については本記事でまとめました。

もう1つの理由が手放す大きな理由なのですが「エピソードが多く小説的文章構成の為読みづらい!」という物です。

実用書の場合使える知識を取得する事が大前提になるので、「小説チックな構成だと要約やエッセンスを探しづらい」のです。(文学的な方が読みやすい方は別ですが)

なので今回「ブログで使える形に要約し、手放す事にした」という訳です。

人はアウトプットすると知識が定着するので、このような形で処分する本を要約するってのが良い選択かもしれないですね。

まとめ

null
今回は「人生は20代で決まる」を要約してみました。

「人生は20代で決まる」を要約して使える形にした物

  • 何かのコミュニティに入る・もしくは人とのゆるいつながりを一定以上持て
  • 瞑想 & 自己分析でメンタル強化とジョブ・クラフティングをしろ
  • SNSの情報で他人と自分を比較するな(他人の投稿は誇張と嘘の塊だから)
  • 立場が近い・容姿の総合レベルが近い・性格特性が噛み合う相手と恋愛しろ
  • 運動を習慣化し、健康的な食生活を維持しろ
  • 長期的目標をゴールとして逆算で人生を設計しろ

まとめとしてリストを再掲しておきました。

良書に違いは無いのですが如何せん文章構成が良くないという印象です。

私としてはブログでまとめる事で、「自分にとって見やすく使える形」にできたのでよかったかなと思います。

本のリンク(Amazon)

今回の記事が何かの参考になれば幸いです😌