GADGET:Chrome拡張機能まとめ(2020年版)
今回はChromeの拡張機能と設定をまとめてみたいと思います。 Chromeの拡張機能はアカウントに紐付いているのでバックアップの必要はないんですが、他環境で模倣する際に便利なのでまとめておきます。 - パート 9
GADGET:Windows設定2020年版
今回はWindowsの設定をまとめてみたいと思います。 というのもここ数日PCのセットアップをしていまして、各種設定をする際に「まとめ系記事は便利だな」と思ったのでWindowsの設定もまとめておこうかなと。 - パート 9
GADGET:Xiaomi MIUI11カスタムまとめ
今回はXiaomi MIUI11のカスタムをまとめてみたいと思います。 前回アプリケーションのカスタムをした(純正アプリをほぼ消した)ので、今回は設定やウィジェットのカスタム内容をまとめてみます。(再環境構築に便利なので) - パート 9
GADGET:Atom Editor 2020年時カスタムまとめ
今回はAtomのカスタムをまとめてみたいと思います。 パッケージやテーマはEditorの機能に直接影響するので、まとめておけば便利だなと。 - パート 9
GADGET:Xiaomi純正アプリを消す方法
今回はXiaomiスマホアプリ削除の話です。(実行する場合は自己責任でお願いします) Xiaomi純正のアプリを削除する方法を書きつつ、消したアプリのコマンドを雑に並べてみます。 - パート 9
GADGET:2020年使用アプリまとめ(iPhone)
今日は使用しているスマホアプリをまとめてみたいと思います。 まとめ系記事は最環境構築の時にあると便利なのでスマホアプリ版も作っておこうかなと。 - パート 9
めんどくさい事を習慣化する方法
今回はめんどくさい事を習慣化する方法を書いてみたいと思います。 私は「毎朝のブログ更新」・「夜のダイエットブログ更新」・「ダイエット」に使い、概ね習慣化できました。 この方法には手順というかステップがあるので、段階ごとに解説してみます。 - パート 9
CHTULHU:奇妙な共闘のリプレイ分析メモ
今回はクトゥルフ神話TRPGの記事です。 「奇妙な共闘」リプレイを分析したメモが出てきたので公開しておきます。 シナリオを回す参考になるかは不明ですが、シナリオ制作の参考にはなると思います。 注意点は「うろ覚え」・「過去に回したリプレイの分析」です。(そのため参考程度に捉えていただければなと) - パート 9
MINIMAL:2020年買って無駄だった物リスト
今回は2020年に買って無駄だった物をリスト化してみたいと思います。 私の性格上「極力無駄な物を買わないようにしている」のですが、たまにやらかすので戒め的な意味でリスト化してみたいなと。 - パート 9
GADGET:2020年使用サイトまとめ
今回は私が素材などで使用しているサイトをまとめてみたいと思います。 2020年もそろそろ終わるので、これからは今年使用した物達をまとめていきたいと思っています。 - パート 9